◆AMS認定プロフェッショナル・トレーナー(種別・レベル)
名称 | 求められる能力 |
---|---|
アスレティックトレーナー(Ⅲ、Ⅱ) | アスレティックトレーニング指導能力(含むSOAP) |
ストレングストレーナー(Ⅲ、Ⅱ) | ストレングス指導能力(含むSOAP) |
フィットネスパーソナルトレーナー(Ⅲ、Ⅱ、Ⅰ) | フィットネスパーソナル指導能力 |
HOPSパーソナルトレーナー(Ⅲ、Ⅱ) | HOPS評価専門能力 |
アスリートニュートリショントレーナー(Ⅱ、Ⅰ) | スポーツ栄養&サプリメント指導能力 |
パッシブストレッチトレーナー(Ⅱ、Ⅰ) | パートナーストレッチング施術専門能力 |
◆AMS認定コンディショニングアドバイザー(種別・レベル)
名称 | 求められる能力 |
---|---|
コンディショニングアドバイザー(Ⅱ、Ⅰ) | コンディショニング(用品用具含む)の知識、 アドバイス能力 |
認定資格取得・メンバー登録
日本アスレティック医科学協会が認定する、プロトレーナー養成セミナーに全て参加し(※1)、総合試験(学科試験と実技試験)に合格することで(合格率約30%)、資格認定されメンバーとして登録されます。※1=期間
コンディショニングアドバイザー(6ヶ月~)
アスレティックトレーナー、ストレングストレーナー(3年間~)
フィットネスパーソナルトレーナー(1年間~)
HOPSパーソナルトレーナー(1年間~)
パッシブストレッチトレーナー(3ヶ月~)
アスリートニュートリショントレーナー(6ヶ月~)
コンディショニングアドバイザー(6ヶ月~)
認定資格養成セミナー
ご希望により開催いたします。ご希望の団体はお問い合わせください。
※研修・セミナー・講習は本協会教育部門である ≪日本アスレティック医科学アカデミー≫ が担当します。
※本協会は資格を発行することを目的とするものではありません。効果的で正しいスポーツ・運動の医科学の普及を目的としております。 短期で簡単に資格を発行する資格ビジネスの団体ではありませんので、資格取得だけを目的とする方は受講をお断りいたします。 上辺ではなく本当に本物の能力を身につけたい方の受講を希望いたします。
メンバー会費
認定料・登録料・入会金・年会費
認定料・登録料は、資格種別・レベル・対象人数等によって異なります。
詳細はお問い合わせください。